日中韓賢人会議

日中韓賢人会議が開かれたという記事を日経で読んだ。


なんとなく何年か前から、この3カ国を基盤に仕事をしていきたいと思ってるので、「日中韓」と並ぶ記事があるとついつい目が留まる。


三ヶ国のFTAだとか、三ヶ国で共通して用いる単語の意味合いの違いをネットで解釈しあうサイトの立ち上げだとか、提言が色々な方面に及んでいて、偉い人たちが集まってこんなことも話したのかと面白かった。
そういうサイト、たしかに各国理解のためにいいかもね。
「手紙」は中国語で「トイレットペーパー」だよ、とか。笑


ふと、くだらないけど、
中国と韓国では「日」「中」「韓」の順番がどうなっているのか気になってニュース記事を探してみた。
日本では日韓ワールドカップって言うし、韓国では韓日ワールドカップって言うから、三ヶ国になったらどうなるんだろうと思って。


色々なパターンがあったけど、
韓国ではNAVER、中国では百度で調べて検索結果が多かったのは、

韓国では「韓」「中」「日」
中国では「中」「日」「韓」

の順番でした。


うーむ。三ヶ国のお互いに対する意識が伝わってくる結果でした。^^;


ところで、三ヶ国の色々な共同が謡われる時に、何語がメインになるんだろうか。。。
数年後の国際的な存在感を考えると中国語だろうか。
どちらにせよ私は韓国の人とは韓国語、中国の人とは中国語で話したいな。


ちょうど今日のソウル新聞の記事に中国の留学生に占める韓国人学生の割合が35.6%(5万7000人)になったとあった。日本人留学生は1万8000人だそうだ。


中国の大学院に進んで、韓国人の留学生と一緒に三ヶ国のこれからについて学ぶのもいいなぁ。
それもウィッシュリストに入れておこう。
さて、中国語の勉強しようっと♪